Personal GYM
2023.10.03
和歌山県が。県内の暮らしや自然を体感できる移住相談会「わかやまLIFE移住フェア~五感で楽しむ!心地いい暮らしと大自然!~」を東京交通会館12FカトレアサロンAで10月7日(土)に開催!
12の県内自治体、9つの就業関連団体が出展、直接担当者から話しが聞ける相談ブースに加え、和歌山の大自然を感じることができるコーナーが設置され、東京にいながら、和歌山を感じることができる移住フェアとなっています。
面倒な事前申し込みや登録は一切不要で(当日受付時に来場者カード記入あり)、「和歌山県ってどんなところ?」「田舎暮らしに興味がある」「大自然に囲まれた環境で子育てしたい」「地方で働きたい」「いつかは和歌山県に行ってみたい」など、どんな方でも大歓迎のイベントとなっています。
本イベントは令和5年度わかやま移住プロモーション事業を受託する株式会社ポニーキャニオンが企画・制作・運営。
2023.09.20
世界各国で約30年にわたり愛されているドイツ発のサステナブルフィットネスブランド「Water Rower|NOHrD(ウォーターローワー・ノルド」が、ついに日本上陸!
Water Rower|NOHrDは 自然由来で暮らしに溶けるサステナブルフィットネスブランドなのだそうで、個性的な木製のフィットネスマシンは、職人がひとつひとつを手作りしているのだそうで、さらに原材料となっている木を余すことなく使用しているのだとか。
さらに、製造から使用に至るまで電力をできるだけ使わず、水など自然のエネルギーを生かしていることも特徴となっているようですよ。
このブランドの起源は1994年で、ウルリッヒ・ピンドルがアメリカで開発した「Water Rower」のプロダクトの美しさと機能性が広く支持されたことに始まり、以後、Water Rower|NOHrDとしてウルリッヒの哲学を引き継ぐ形でシリーズ化されているのだそうで、そのデザイン性とサステナビリティの価値観が共感され、PlusX Awardなどの国際的アワードや名だたるミュージアムでの展示でも評価を受け、現在ではドイツのほか、デンマークやフィンランドなどのヨーロッパ各国やアメリカなど、世界38カ国で愛されているのだとか。
特徴として、水の力で動くプロダクトがラインナップされていて、浜辺に打ち付ける小波のような水の音を感じながら身体を動かせるのだそうで、自分の動きと連動した心地よい波を作り出すような、新しい感覚のフィットネス体験できるようですよ。
さらに電力を使わず、自分の動きがエネルギーとなって循環し、トレーニングの負荷となるため、やらされている感がないようで、トレーニング負荷は自分自身でコントロールすることができるため、その日のコンディションに合わせて使用でき、ひとつひとつ職人の手作業で生み出されたプロダクトは、工場の電力もソーラーパネルで発電した自然エネルギーを活用するなど、製造段階から環境に配慮されているのだとか。
これはかなり自然にやさしいブランドですよね。
2023.08.22
ホエイプロテイン、ソイプロテイン、アミノ酸など約15種類の商品から毎月自由に選択できるプロテインのサブスクリプションサービス「RAKUPURO(ラクプロ)」を8月25日(金)にリリースされます。
RAKUPUROは、株式会社楽プロが提供しているプロテインのサブスクリプションサービスで、15種類のプロテインやアミノ酸といった商品のなかから、毎月気になる商品を選んで試すことができ、「購入したものの思った味ではなかった」「いつも同じ味で飽きてしまった」といったプロテインを悩みを解消することができ、手軽に継続的にプロテインを利用いただけるサービスになっています。
また、プロテイン選びに悩んだ際は、プロテインに詳しい診断士にオンライン上で無料相談することができ、既にプロテインを飲んでいる人だけでなく、これからプロテインを試したいと考えている方にとっても便利なサービスとなっています。
ラクプロでは、毎月定額で全15種類のプロテインから気になる商品を選べば、その商品がが自宅に届けられるようになっており、プロテインのジャンルは「ホエイプロテイン」「ソイプロテイン」「女性用プロテイン」「BCAA」の4種類が用意されており、さらに商品は毎月選びなおしが可能で、指定日までに選びなおさなかった場合は前月と同じ商品が届くようになっています。
1袋に7食分のプロテインが入っており、最大で3袋が自宅に届くので、合計21食分のプロテインを毎月試すことができ、購入後に余りがちなプロテインの問題も解消され、安心して購入することができます。
2023.07.19
人気フィットネスルームシューズ「KAMOLEG」がバージョンアップされ「KAMOLEG 2.0」として、2023年7月14日より公式オンラインショップで販売中。
「履いて歩くだけ」という手軽さで、2021年10月の発売以来3万足以上を売り上げた「KAMOLEG」が、さらに快適な履き心地へと進化し、アウトソールの硬度を少し落として柔らかくなり、歩きやすさを追求、歩行時の衝撃吸収を高め、脚への負担を軽減したことで、毎日履いても疲れにくいデザインへとバージョンアップ。
男女ともに履きやすいフレンドリーなデザインは、自宅やオフィスでの使用にも役立ち、新色のベージュが追加され、オフホワイトのアウトソールはライトグレーへとリニューアルされています。
クッションインソールを取り外して、手洗い洗濯ができるようになり、さらにはラウンド状にカーブした不安定なアウトソールが、自然と体幹を鍛えるエクササイズになります。
自宅で家事をしながら、オフィスで働きながら、誰でも簡単に「ながら」運動ができ、履くだけという手軽さで毎日継続しやすいのもメリット!
価格は、6,900円(税込)。
2023.07.05
美容と健康維持に役立つインナーケアアイテム「フルーツソイプロテイン」が販売開始。
消化の良さに優れた大豆プロテインや厳選した成分を独自にブレンド、低糖質で低脂質のためダイエットなどにも最適で、甘味料や香料を使用しない無添加処方となっているので誰でも安心して試すことができます。
植物性のソイプロテインは、動物性と比較すると脂質や糖質が低く、余計なカロリーを摂らずにタンパク質を摂取できるので、女性や子供、高齢者、アスリートの方に最適で、タンパク質の消化が良いので胃腸や内臓への負担も少ないため、健康なからだを維持、向上できます。
フルーツソイプロテインは、ソイを主成分にしており、タンパク質だけではなく、ビタミン、ミネラル、食物繊維、鉄分をバランスよく取れる独自のブレンドになっており、ムキムキの筋肉づくり向けではありませんが、美容や健康維持・向上を目的とした方に適しており、低糖質、低脂質なので、特にダイエットや健康維持・向上を目指す方におすすめ。
無添加処方で、安心・安全にもこだわられていて、内容量250gで3,888円(税込)で、賞味期限は製造日から2年となっています。
分離大豆タンパク質、ココナッツの花蜜、イヌリン、サンゴカルシウム/ビタミンミックス(V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12)、ステビア、ピロリン酸第二鉄
2023.06.05
白金台店、大崎店、五反田店のパーソナルトレーナーを大募集!
B/Yパーソナルトレーニングジムは、2020年10月に大崎店をオープンし、その後2022年2月に白金台店をオープン、3店舗目の五反田店もオープンいたしました。
これからもより多くのお客様のご要望に応え、働くトレーナーにはスキルアップできる環境を整え、将来へのサポートをしていきます。
学歴・資格不問、経験者大歓迎!!未経験者でもやる気と覚悟があれば大歓迎!
笑顔でコミュニケーションが取れ、素直で謙虚に努力できる人や、チームワークを大切にでき、成長意欲の高い人と一緒も働ければいいと思っています。
所在地 | 〒108-0071 港区白金台3-17-6 第二松島ビル |
---|---|
営業時間 | 6:00-23:00 定休日なし(完全予約制) |
交通 | 地下鉄南北線白金台駅 徒歩4分 JR山手線目黒駅 徒歩9分 |